NewsBuilders (ニュースビルダーズ)

国内トップレベルのiPhone向けニュースアプリ開発パッケージ

「RSSの見つけ方」 RSSの説明とブログやWEBサイトなどのRSSの探し方

July 21, 2017

RSS という言葉をご存知でしょうか?
アンテナサイトやまとめサイトはたくさんありますが、常に更新されている情報はこの RSS (アールエスエス) で取得しています。

本記事ではこの RSS の説明 から その見つけ方までをご紹介します。
RSS情報が必要な方はぜひ参考にしてください。

1. RSS とは

RSS

RSSとは ニュース や ブログ などWEBサイトの更新情報をまとめて配信するためのフォーマットです。
またRSSのフォーマットにはいくつかの種類があります。

RSSの取得先では、配信元のサイトにある RSSページのURLから情報を取得し、それを解析して表示します。

情報の配信元では新着があったタイミングでRSSを更新して、情報の取得先はその更新情報をリアルタイムもしくは一定間隔で取得して更新させます。

多くの場合 RSS情報 は無料で配信·取得できますが、リアムタイムで監視すると配信元サーバーへ不可がかかりダウンの原因になることがあります。

そのため自動で情報を取得する場合には、配信元への配慮として、また取得ツール(アプリやシステム)の動作を安定させるためにも、一定間隔での取得アクセスをすることが一般的です。

2. RSS の見つけ方

RSSの見つけ方にはいくつか方法があります。
今回は有名なもので 4種類 の方法を紹介·説明していきます。

2-1. サイト内から探す

簡単な方法としては RSS を取得したいサイトの RSSアイコンを探すことです。

サイト内で 「 RSS 」 と検索すると下の画像のように探すことができます。

RSSをサイト内から探す

上記の例は アメブロ ですが、この方法で探した RSS のアイコンもしくは文字をクリックするとRSSのURLへ飛ぶことができます。

2-2. ツールを使って探す

次に簡単な方法としては、WEBツールなどを利用して探す方法です。

今回はWEBツールの RSSリスティング を紹介します

RSSフィード取得・検出ツール – RSSリスティング

使い方は簡単で、下の画像の「 http:// 」 とすでに入力されているフォームにブログなどのRSSを取得したいサイトのURLを入力します。

RSSフィード取得・検出ツール RSSリスティング

入力したらその下の 「自動検出スタート」 ボタンをクリックすればすぐにRSSのURLを出力してくれます。

2-3. 直接URLに入力して探す

次の方法は少し難易度が上がりますが、ブログサイトをブラウザで開いた状態で、アドレスバーに直接特定の文字列を付け加える方法です。

下記に有名ブログサービスのものを簡単に洗い出してみましたので、ぜひ試してみてください。

  • FC2ブログ
    【URL】?xml
  • Ameba|アメーバブログ
    http://rssblog.ameba.jp/【ID】/rss.html
  • Hatena|はてなブログ
    【URL】/feed/
  • 楽天ブログ
    http://api.plaza.rakuten.ne.jp/【ID】/rss/
  • ライブドアブログ
    【URL】/index.rdf
  • JUGEM
    【URL】/?mode=rss
  • exciteブログ
    http://rss.exblog.jp/rss/exblog/【ID】/index.xml
  • Seesaa|シーサーブログ
    【URL】/index.rdf

【URL】や【ID】の部分をそのブログのURLやIDに置き換えると RSS が表示されます。

2-4. ページのソースから探す

各ブラウザの機能で、サイトの検証やソースを表示することができます。
この機能でWEBサイトの裏側の HTML を確認することができるので、ここから RSSフィードを探します。

例としてGoogle Chromeブラウザで説明します。
WEBサイトを表示して右クリックすると 「ページのソースを表示」 という項目があります。

それをクリックするとそのページを構成している HTML が表示されますので、RSS が記載されている箇所を探します。

link rel=”alternate” type=”application/rss+xml” title=”RSS” href=”http://rssblog.ameba.jp/blogのid/rss20.xml”

上記はアメブロの例ですが、大体 head 内の linkタグ などに記述されています。

HTML の構文を見慣れていないと難易度が高いかもしれませんが、慣れている方だとこの方法で探すのが簡単かもしれません。

7. さいごに

いかがだったでしょうか。
自分のブログやコンテンツなどの入り口としてRSSを設置しているサイトは意外と多いです。

アンテナやまとめ、ニュースを作成する際にぜひ参考にしてください。

お問合わせ

ニュースアプリ開発パッケージならNewsBuilders

ヒアリング後、無料デモアプリを作成します。

お問合わせはこちら
デモアプリを作成依頼

※ご契約前のご相談、ご質問等につきましてもメール・Skype・お電話等にて承っております。